1: 名無しで叶える物語(茸) 2022/05/15(日) 11:10:03.65 ID:vjR5hNku
2: 名無しで叶える物語(えびふりゃー) 2022/05/15(日) 11:11:38.99 ID:FF1aOgjz
お魚売ってるところ?
6: 名無しで叶える物語(えびふりゃー) 2022/05/15(日) 11:13:16.12 ID:l5fv9Xq0
所在地が東雲じゃなく豊洲なの紛らわしいな
10: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2022/05/15(日) 11:15:41.85 ID:GOn/SGvz
>>6
東雲にあったけど建物が老朽化&手狭になったので移転した説
東雲にあったけど建物が老朽化&手狭になったので移転した説
8: 名無しで叶える物語(もこりん) 2022/05/15(日) 11:13:34.53 ID:Sbly/KLX
魚飽きたーって言ってそう
13: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2022/05/15(日) 11:16:59.22 ID:1+AGsaGo
虹ヶ咲と近くて草
14: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2022/05/15(日) 11:18:54.74 ID:mxLdCjyk
東雲っていうか豊洲学院じゃん・・・
18: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2022/05/15(日) 11:21:26.81 ID:i3JQ2mcf
らしいぞ
13 名無しで叶える物語(茸) sage 2022/05/15(日) 09:20:10.90 ID:oinMuiz4
東雲
豊洲市場がモデル、ニジガクに負けず超デカい

藤黄
東京海洋大学がモデル、船まで飾られてる


YG国際
葛西臨海公園がモデル

紫苑
天王洲アイルのシーフォートスクエアがモデル、やはりクソデカい



13 名無しで叶える物語(茸) sage 2022/05/15(日) 09:20:10.90 ID:oinMuiz4
東雲
豊洲市場がモデル、ニジガクに負けず超デカい

藤黄
東京海洋大学がモデル、船まで飾られてる


YG国際
葛西臨海公園がモデル

紫苑
天王洲アイルのシーフォートスクエアがモデル、やはりクソデカい



24: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2022/05/15(日) 11:25:48.78 ID:6nlEKMgo
>>18
紫苑は見覚えあると思ったんだよ
天王洲アイルか
紫苑は見覚えあると思ったんだよ
天王洲アイルか
20: 名無しで叶える物語(SIM) 2022/05/15(日) 11:21:31.69 ID:KOI9fc9A
お魚学校🐟🐠🐡
21: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2022/05/15(日) 11:21:49.94 ID:cfMy59hF
東雲生徒の朝は早い
22: 名無しで叶える物語(茸) 2022/05/15(日) 11:24:03.90 ID:U6IAGKMv
彼方「遥ちゃんがセリにかけらてる…」
23: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2022/05/15(日) 11:24:39.87 ID:AGT8S3sw
新鮮なスクールアイドルが競りにかけられてるってマジなんです?
30: 名無しで叶える物語(きびだんご) 2022/05/15(日) 11:32:13.33 ID:HYzWV1B1
というかこんな大きな学校がポンポンと湾岸地区にあるなら
そりゃ内部の音ノ木坂と結ヶ丘は死にかけになるわ…
あと聖地巡礼しやすいところを選んでるな
そりゃ内部の音ノ木坂と結ヶ丘は死にかけになるわ…
あと聖地巡礼しやすいところを選んでるな
33: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2022/05/15(日) 11:34:50.53 ID:fg093kAs
>>30
巡礼しやすいっていうか、多少オタクが来ても邪魔にならんって感じか
巡礼しやすいっていうか、多少オタクが来ても邪魔にならんって感じか
32: 名無しで叶える物語(らっかせい) 2022/05/15(日) 11:34:49.28 ID:g7IvZtac
近くにマンモス校あるけどええんか
34: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2022/05/15(日) 11:34:52.49 ID:GOn/SGvz
東雲と虹ヶ咲とか徒歩でも2,30分程度の距離なのに、巨大な高校が2つもあるとか何を考えてそこに作ったんだ
35: 名無しで叶える物語(しうまい) 2022/05/15(日) 11:38:28.10 ID:eyAoST0/
少子化とは無縁の世界だ
39: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2022/05/15(日) 11:41:15.66 ID:2GS/ipAY
オタクが来ても問題ないところ選んでるってのはあるのかもね
極端な話どこにでもあるような街の施設とかモデルにしてそこに押し寄せたら近隣住民は黙ったもんじゃないからな
極端な話どこにでもあるような街の施設とかモデルにしてそこに押し寄せたら近隣住民は黙ったもんじゃないからな
40: 名無しで叶える物語(はんぺん) 2022/05/15(日) 11:42:38.78 ID:67E8lG65
果南「さかなかなんだかの強豪校」
41: 名無しで叶える物語(きびだんご) 2022/05/15(日) 11:43:28.72 ID:HYzWV1B1
まあ沼津のときも少しあったし
そこらへんはね
そこらへんはね
42: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2022/05/15(日) 11:43:29.43 ID:h2njwTdr
学園都市でしょしってる
51: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2022/05/15(日) 12:13:19.79 ID:+QoVuf1w
東雲の生徒って海技士の資格持ってんのかな
54: 名無しで叶える物語(はんぺん) 2022/05/15(日) 12:23:38.04 ID:67E8lG65
>>51
ヨーソロー
ヨーソロー
59: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2022/05/15(日) 12:36:43.45 ID:GOn/SGvz
天王洲アイルも海のそばというか埋立地だし
どの学校も潮の匂いはしそう
どの学校も潮の匂いはしそう
61: 名無しで叶える物語(らっかせい) 2022/05/15(日) 12:42:12.69 ID:ol0oFYR2
しお?
65: 名無しで叶える物語(たこやき) 2022/05/15(日) 13:24:35.58 ID:PO7pWFHZ
すしざんまいの社長いそう
67: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2022/05/15(日) 13:38:29.31 ID:7O3Eu4/1
ワイ芝浦民、2期は芝浦が来ると期待してたが憤死
69: 名無しで叶える物語(SB-iPhone) 2022/05/15(日) 13:51:24.64 ID:4fk7t8QC
>>67
芝浦工大が豊洲に移転する御時世ですし
芝浦工大が豊洲に移転する御時世ですし
68: 名無しで叶える物語(SIM) 2022/05/15(日) 13:49:13.29 ID:9sSQZhT1
合格通知のセリがあるんかな?
82: 名無しで叶える物語(たこやき) 2022/05/15(日) 16:26:07.89 ID:xyw/VN72
スクフェスやってる時
他校からこんなに引き抜いて大丈夫かと疑問に思ってたが
相手がこんなマンモス校だらけならそら問題ないわ…
他校からこんなに引き抜いて大丈夫かと疑問に思ってたが
相手がこんなマンモス校だらけならそら問題ないわ…
97: 名無しで叶える物語(茸) 2022/05/16(月) 17:26:38.30 ID:tb3X1qmG
学園都市である
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1652580603/

そうだったんだ・・・
コメント
コメント一覧 (1)
anison_aqours
が
しました
コメントする